2023/02/24 成り上がりコカイン王にとっての『Little』が、全然小さくないことについて… 雑談 どうも、最近筋トレが趣味になりつつある飯塚です。30代になってから体がどんどんおじさん化していくのに耐えられなくなり、嫌いだった運動を習慣化しようと頑張っております…汗かくのは嫌いだけど、お腹ぽっこりおじさんになる […]
2023/02/03 シャーデンフロイデの観点から観る『ファイトクラブ』 「あいつはイケメンでモテるけど、俺の方が金を持っていい暮らしをしているから」「あの子は仕事で上司によく褒められてるけど、私の方が良い家庭を築けているわ」「あの芸能人は全てを手にしているようだけど、プライベートもなさそうだ […]
2023/01/02 色んな意味で明るいホラー「ミッドサマー」 明けましておめでとうございます。 昨年は色んな方々にお世話になりました。 2023年もよろしくお願いします。 本当は昨年の年末にこのギャラリーを投稿するはずでしたが完全に忘れてしまい、 年が明けて何か忘れてる気がするな・ […]
2022/12/12 クリエイティブのプライドを感じた「BLACK PANTHER WAKANDA FOREVER」 MCUシリーズの紹介に定評のあると思い込んでいるクリエイティブディレクターの本橋です。 今回はMCUの「BLACK PANTHER WAKANDA FOREVER」です。紹介したいというか描きたいから選んでいるという説も […]
2022/10/16 「かっこいい」、この一言に尽きます…。「TOP GUN MAVERICK」 みなさん、こんにちは!小澤です! 今回は「TOP GUN MAVERICK」について書いていこうと思います!よろしくお願いします! この映画は1986年、約36年前に公開された「TOP GUN」の続編映画です。 なんと私 […]
2022/09/30 自給自足力ありますか? ご無沙汰しております。 ヨコオです。 便利な世の中ですよね。 アイデア商品が出てきて、手作業でやってたものが自動化されたり、何でもやりやすくて、それに頼ってしまいますよね。 もし突然それらが使えなくなって、電気も、水道な […]
2022/08/19 完全にぶっ飛んじゃってる『デイ・シフト』 最近は毎日甲子園を楽しみに生きている江口です。 甲子園が好きな理由は、プロ野球と違い負けた時点で終了なので、高校球児が必死に勝ち上がるために野球をする姿に勇気をもらえるからです。 僕もクラブチームなどで野球をやっていたの […]
2022/08/05 8 Mile:あなたはタンクトップの気持ちを考えたことがありますか?エミネムはあります。 雑談 はい、どうも!最近バリカンを買い替えたおかげで週一のセルフ坊主が捗って捗ってしょうがない飯塚です! ここ5、6年ずーっと坊主で代わり映えないので、少し伸ばして金髪坊主にでもしてみようかと企んでいます。 […]
2022/07/15 「人は来た道ばかりを気にするが、どこへ向かうかが大切だ。」映画『パブリック・エネミーズ』に学ぶかっこいい男の条件 イケメン、ハンサム、イケメン、ハンサム… BTS、ジャニーズ、LDH…世界を見れば、デイビッド・ベッカム、トム・クルーズ、ジャスティン・ビーバー。あるいは矢沢永吉、長渕剛、この路線もいいぞ。いや、やっぱり木村拓哉か。おや […]
2022/06/24 家を買ったので「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」を見ました。 株式会社Headsのフロントエンドエンジニア、東畑です。 私事ですが、最近家を買いました。マイホームってやつです。 結婚してから、「家を買う」のか「マンションを買う」のか「賃貸で暮らす」のか・・・自分の人生についてふわふ […]
2022/06/03 昭和のヒーローを令和に甦らしたシン・ウルトラマンを観た平成生まれ男 幼少期に誰しもアニメや特撮ヒーローを見て育ったと思います。 アンパンマンとかは通ってこなかったのですが、僕はカクレンジャーと初代のウルトラマンを見ていた記憶が鮮明にあります。 初代ウルトラマンは1966年とかの作品なので […]
2022/05/13 MCUの鑑賞のススメ 今回は泣く子も黙るMCU最新作「ドクター・ストレンジ / マルチバース・オブ・マッドネス」です。 ドクター・ストレンジはMCUの好きなキャラの上位に来るキャラクターです。とにかくいろいろな技や […]
2022/04/23 お金があればあるほど本当に幸せなのか ▼あらすじ 主人公の一男(佐藤健)は、兄の残した3,000万円の借金の返済に追われ、昼は図書館司書、夜はパン工場勤務と生活に追われることになります。そのため家族もバラバラで妻と娘とは別居状態になってしまいます。ある日、そ […]
2022/04/08 「余命十年」。残された時間の使い方を考え、自分が満足したと思える人生へ。 どうも!私です。ヨコオです。 話題の余命十年を見てきました。CMで気になってたので、期待値高めでしたけどがっかりすることなくとても良い映画でした。 どんな映画かというと、数万人に一人という不治の病で余命が10年であること […]
2021/10/08 『シャン・チー/テン・リングスの伝説』MARVEL初心者の感想 はじめまして! 最近日本人なのに敬語や漢字、日本語が難しいと感じており日本語学校に通いたい江口です。(上手く書けてなかったら、すみません…笑) 家でゴロゴロしながらインスタ見てたらマーベル好きな武織さんがシャ […]